【上手い話には裏がある】悪質な手口とは「キャッシュクエスト」編
皆さんこんにちは
花粉症がやっと落ち着いてきた
副業大学院の城島です。
【上手い話には裏がある】悪質な手口とは「ヘブンズゲート」編 | 社会人のための副業大学院
今回は「ヘブンズゲート」ついて調査しました。悪質なオプトインアフィリエイトで紹介される副業は悪質オファーばかりの初心者や大金を稼ぎたい人をターゲットにしています。皆さん気をつけて下さい。
さて今回は
👮「キャッシュクエスト」
について調査しました。
❌この案件はオススメ出来ません
その前にLINEにて
ご相談受け付けております。
※今現在、多数のお問い合わせ
頂いております。
どんな些細なことでも構いません。
お気軽にご相談ください。
キャッシュクエストとは
キャッシュクエストのLPを見ていくと
1日10分で10万円稼げた方法や
利益が出続ける方法を
無料で公開しているようです。
このような稼げる情報は、
放置していても稼げるスマホ副業
と謳っていますね。
本当にそんな貴重な情報が
無料で貰えるのでしょうか。
また、放置で稼げる副業とは
どんなビジネスモデルなのか
気になりますね。
すでに被害に遭われた方
ご安心ください
私たちは副業で被害に遭われた方
安全な副業を始めたいと思っている方の
ご相談をさせて頂いております。
どんな些細なことでも構いません。
お気軽にご相談ください。
キャッシュクエスト詳細
下に進めていくと、
キャッシュクエストの詳細が書かれています
-
・スマホだけで作業OK
・好きな時間に作業OK
・分からないことは何でもサポート
・簡単作業であとは放置OK
このように書かれています。
放置で稼げるとなると考えられるのは、
投資EA(完全自動売買ツール)や、
株式配当のようなインカムゲインが有名です
LPには、
費用もスキルも必要ないと書かれていますね
LPに書いてある内容だけでは
情報量が少なすぎるので
これでは安易に信用はできませんよね。
実際に登録してみました。
キャッシュクエスト登録
登録ボタンを押すと、
LINEの画面に飛ばされました。
表示されたのはこちらのアカウントです。
「稼げる副業Part.9」
という名前が出てきました。
どのアイコンを押しても、
「稼げる副業Part.9」の
アカウント名が出てくるため
かなり悪質な運営業者が
裏に潜んでいる恐れがあります
やりたいと申し出たところ、
新たなLPが送られてきました
こちらが、本来の入り口のようですね。
安価でマニュアルを購入させた後に、
このままでは稼げないので
このプランを試してと
特別プランや最新プランと称して、
次々と騙していくのがよくあるケースです。
「誰でも簡単に稼げる」
と誇大広告で誘導し、
悪質商材の高額バックエンドが
最終目的なので、
安易に近づかないようにしましょう。
口コミ・評価
調べてみると、悪評が目立ちます。
出てくる記事には
-
・危ないとの報告が多数届いている
・100万近くの被害も出ている
という被害報告や、
危険と忠告するような記事ばかり出てきます。
すでに被害が出ている方々もいますので
皆さん気をつけて下さい。
会社情報
登録が無料だからと、
安易に近づくと個人情報を
悪用される危険性や
言葉巧みに営業を掛けられる
可能性もありますので気を付けましょう。
登録後に見たLPの特商法は、
このように書かれています。
-
・返品や返金クーリングオフに一切応じない
・損失やトラブルが起きても責任は取らない
このように、
不安な要素があるようでは信用できません
まとめ
-
・ネットの評判が悪く、被害報告も多数
・返品や返品は一切受け付けていない
・悪徳業者の可能性大
・特商法の表記が不明瞭で信用できない
❌よってこの案件はオススメ出来ません
このように怪しい、危険な案件への見極めや
対処法を副業大学院の生徒さんが実際に
結果を出している副業、投資などの
ご紹介を行っております。
-
・収入を増やしたい
・副収入で好きな趣味に費やしたい
・老後に備えたい
このようにやる気が満々で誠実な方は
各先生から1から分かりやすく丁寧に
サポートしております。
もちろん無料ですので
後からお金を請求するなどは一切ありません
お気軽にご相談頂ければなと思います。
今回も最後まで
ご愛読ありがとうございます。
次回も皆様に有益な情報をお届け致します。
お楽しみに!