【花田誉之章の金活プロジェクト】優良案件?詐欺案件?その真相は!
皆さんこんにちは!
副業大学院の米田です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
本日もこのブログから情報を得てください。
読者の皆様が安心してできる副業については
公式LINEからご紹介可能です。
気軽にご連絡下さい。
もちろんご相談でも構いません。
後から費用を請求することも無いので安心してください。
さて、今回の記事ですが
ネットでチラホラ目にする
『花田誉之章氏の金活プロジェクト』について
お届けしたいと思います。
果たしてこのプロジェクトは
優良案件なのか
それとも
詐欺案件なのか
徹底解剖していきます!
それでは本日もよろしくお願いします。
今日の記事内容
-
1.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)概要
2.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)評判・口コミ
3.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)結果
1.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)概要
-
会社名 株式会社ライブ
創業 令和1年7月1日
代表者 花田誉之章
所在地 東京都練馬区豊玉北6-5-3-303
電話番号 03-3994-4655
メールアドレス info@live-ltd.co.jp
このプロジェクトですが、
運営会社は株式会社ライブ、代表者は花田誉之章という方です。
まだ新しい会社ですね。
所在地、連絡先は記載されており、
会社HPもありました。
事業内容はアプリケーションソフトウェアの開発、ソフトウェア開発などのWEB関係の企業だそうです。
会社HPには
このプロジェクトの事の記載はありませんでしが、
別でこのプロジェクトのLPがありました。
月収300万円。。。
率直に「怪しい…」
というのが私の第一印象です。
胡散臭さがプンプンしますね。
肝心の内容ですが、
調べたところ「物販」のようですね。
スマホを使って4つの手順でお金を稼ぐものらしいです。
この4つの手順をまとめると
-
ステップ1→特別コードを受け取る
ステップ2→特別コードを活用
ステップ3→反響確認
ステップ4→反響された情報を確認
かなり簡単ですね。(笑)
物販と分かっていれば何となくイメージは出来ますが、
初見では全くよくわからないですね。
詳しい内容は調べる段階では出てこなかったです。。。
「限定募集」「今なら無料」と謳い、
顧客がよくわからない状態で
心理的な所をついて
まずは登録させるといった戦略でしょうか。
私の経験上、
これは後から高額な費用を請求するパターンな気がします。
実際はどうなんでしょうか。
さらに調べていくと色々わかってきました。
それでは金活プロジェクトの評判・口コミを見ていきましょう!
2.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)評判・口コミ
詳しく調査していくと気になる口コミが
何点かありました。
このプロジェクトは情報商材案件だったんですね。
詐欺とも書かれています
前の記事で情報商材について書いたので、
お分かり頂けると思います。
※前回の記事【情報商材の見分け方】
となると、無料な訳もなく
初期費用で1万~1万6000円程かかり
その後サポートやツール使用料などで
数十万の高額な費用がかかるそうです。
返金保証があると言っておきながら
実際には返金がないということも確認できました。
また、対応・態度もかなり悪いようですね。
LINE登録だけ無料で
後から高額な費用を請求する。。。
私の睨んだ通りの結果でした。
そしてなんと、
これが本当だったら、
花田誉之章すら本当に実在する人物なのか疑ってしまいますね。
※ちなみに実績や人物像など花田氏についての事は一つも出てきませんでした。
見て頂いたら分かる通り、
これらの口コミから
評判がかなり悪いということが分かって頂けたと思います。
仮にこの費用を払って参加しても
その費用分売上を作らないといけないので
稼ぐことは本当に困難だと思います。
いつ元をとれるか分からないです。
果てしなく先になるでしょう。
絶対に参加するべきではないですね。
そして、こんなに悪い評判がある中で
何故かこの金活プロジェクトを
推奨している記事が多くありました(笑)
恐らくプロジェクトにかかわってる人間が
書いた記事であると考えます。
何とも悪質ですね。
皆様は推奨している記事があっても
こんなに悪い口コミ・評判があるのは事実なので
>騙されないようにして下さい!
3.金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)結果
これらの事から花田誉之章の金活プロジェクト(月収300万プロジェクト)ですが、
もうお分かりですね。
詐欺案件確定です!!!
絶対に参加しないでください。
今回みたいに評判がいいような記事があったりすると
参加しても大丈夫と思ってしまいがちですが、
悪い評判(具体的な)が一つでもあるならば注意するべきです。
副業は慎重に選びましょう。
今回の記事は参考になりましたでしょうか。
おかげさまで副業大学院も
かなり記事数が増えてきました。
情報はまだまだたくさんありますので
皆様に提供できたらと思います。
副業で稼ぐこの時代に
自分に合った安全な副業というのを
見つけれるようになって頂きたいです。
是非、気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております。
本日もご愛読ありがとうございました。