【上手い話には裏がある】悪質な手口とは(モンスターEA編)パート2
皆さんこんにちは
副業大学院の城島です
今年のハロウィンはコロナでしたが、楽しめましたか?
さて今回は、皆さんお待たせしました
👮「モンスターEA」パート2になります
前回も言ったのですが
❌この案件はオススメ出来ません。
その前にLINEの登録お願い致します。
※今現在、多数のお問い合わせ頂いております。
どんな些細なことでも構いません。
手遅れになる前にご相談ください。
モンスターEAとは
モンスターEAとは、FX自動売買ツールのことです
-
・ほったからしで68連勝、69連勝、80連勝
・FX初心者でも年収1億が当たり前
・悪魔のように稼ぐ
このようなものでした。
怪しすぎます。(笑)
すでに被害に遭われた方
ご安心ください
私たちは詐欺案件で被害に遭われた方、副業を始めたい方のご相談をさせて頂いております。
どんな些細な事でも構いません。
お気軽にお問い合わせください。
モンスターEAの特商法は?
ネット上で何か商売する場合には特定商取引法といって、販売側の情報を公開しないといけません。
万が一、悪質なセールスに引っかかっても逃げられないようにするためです。
モンスターEAの特商法はちゃんとありました。
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸1丁目2番1号アルカセントラル12F |
メールアドレス | aid@cross-academy.jp |
電話番号 | 03-5244-5377 |
などなど。
モンスターEAの特商法はちゃんとあるのですが、問題はクロスリテイリング株式会社が販売業者ということです。
このクロスリテイリング株式会社の元会長である山口孝志は、以前脱税の容疑で在宅起訴されていますし、架空請求で会社役員も起訴されています。
このような危ない会社の商品を使うのは気がひけますよね。
モンスターEA開発者、奥谷隆一とは?
-
・19070年生まれ、京都市出身。神戸大学経済学部卒
・投資暦20年
・現役のトップコンサルタント兼トレーダーとして大きな実績を生み出している天才トレーダー
・テレビなどのメディア出演多数
調べたところ、実在する人物であることは間違いなさそうです。
ですが、過去にも先程の「クロスリテイリング株式会社」とコラボして、EAを出していることがわかりました。
またYouTubeもありました。
いい話ばかり並べていますね。
これは詐欺案件の典型的なパターンになります。
皆さん注意してください。
奥谷隆一のモンスターEAの評価と評判
奥村隆一のモンスターEAを既に利用されている方からの情報を得ていきたいですよね〜
しかし探しても、なかなか評価と評判のようなものは上がってきませんでした。
奥谷隆一についても調べてみたところ、
ほとんど出てきませんでした。
まとめ
-
・EAに関する重要な情報(実績、証拠金、利回り)が欠如しすぎ
・販売業者の評判が悪い
という点から、モンスターEAを利用するのは、すごくリスクが高いですし、危険と言わざる得ないです
なのでこの案件には手を出さないように!
今回も最後まで、ご愛読頂きありがとうございます。
次回も読者様に有益な情報をお届け致します。お楽しみに!